2011/06/30

『 7』ヤーコンとキクイモ

 『玄米で研ぎ(ぬちまーす塩を入れ) 発酵4日目で匂いはヨーグルト。
 茶色い物が底と水面に。大丈夫?』

おおヌチマース!ヌチは琉球語で命。マースは塩。「命の塩」。
韓国の「竹塩(チュクヨン)」を抜き世界最強の塩です。
いい塩と玄米のコラボで素晴らしい乳酸菌鴨。大丈夫です!

玄米を炊く時に粗塩を一つまみ入れるとふっくら炊き上がるし、臭みが気にならなくなる。
噛んでいても、粗塩が玄米の旨み・甘みをより引き出してくれる。
ちなみに私は、発芽玄米一握り加えた粗塩やや多めが好み。
昆布塩をちびっとフリカケれば、おかずは何もいらない!

玄米と昆布塩。これだけで人間は生きていける。
肉も野菜も不要、ほんとだよ。
玄米には人間に必要な全ての栄養素がある。
日本人は玄米人種なのだ。

『今四日目で、糠漬け&ゆで卵のような匂いがしていますが大丈夫でしょうか?』

ゆで卵のような匂いというのは、温泉卵のような、硫黄の匂いかな? 
中間水(ペットボトルの中間の水)を口に含んで下さい。
「うん,いける!」と感じたらOK。「臭い!」と感じたら廃棄。

『米の一番とぎ汁:発酵中は容器を振って沈澱物をよく混ぜるか、
置いたままがいいのか教えて下さい。』

置いたままより1日に1回ほど、沈澱物をよく混ぜるほうがいいです。
置いたままだと、良く発酵する部分と、雑菌が繁殖する部分(上部の酸素に触れる部分)に
分かれてしまう。

『砂糖はテンサイ糖(もちろん未精製の)ではどうなのでしょうか?』

人間も微生物も、細胞が分裂し増殖する際は、あらゆる種類のミネラルを必要とします。
黒砂糖には、細胞分裂に必要なミネラルが全部入ってます。
だから黒砂糖。甜菜糖は栄養分不十分。

ヤーコンはオリゴ糖の塊(かたまり)みたいな野菜で、
ヤーコンを食べると大腸・直腸でビフィズス菌が増えて、
大腸ガンには絶対!ならないし、直腸癌があっても消えてしまう。
一見ヤーコンは薩摩芋みたいなので、芋みたいに煮る人が多いが…?

一見イモに似ているヤーコンは、煮たり焼いたりしないで、
ナマで千切りにしてカラシ醤油で食べる。
するとヤーコンのオリゴ糖が直腸まで消化されないままで届き、
直腸でオリゴ糖が消化・分解する。
ビフィズス菌も爆発的に増える。ガンにならない。ガンがなおる。ヤーコン万歳!

放射能時代。
乳酸菌で、口、肺臓、腸を発酵状態にすれば放射性物質の害は大幅に軽減できる。
しかし大腸あたりで乳酸菌は弱ってくる。
その後は大腸・直腸に自然棲息するビフィズス菌(これも乳酸菌の仲間)が
放射性物質を処理を開始する。
ところがビフィズス菌はなかなか増えない。

大腸・直腸部分に棲むビフィズス菌は乳酸菌の仲間。
ビフィズス菌を増やすにはヤーコンのオリゴ糖が最適。
ヤーコン栽培の名人が神奈川・平塚には沢山いて協同研究している。
市役所に訊けば分かる。
塩水港製糖の『オリゴ糖のおかげ』という商品は高いが、毎日、耳かき5杯程度で充分。
試しに買ってみな。

『長野県小県郡長和町もヤーコン栽培盛んです!
専ら糠漬け、味噌漬けにしてますが、大腸にも届きますか?』

おお長和町も!全国に発信してください。
糠漬け、味噌漬けにしてもオリゴ糖は大腸・直腸に届きます。
オリゴ糖を完全分解できるのはビフィズス菌だけですからね。

 『ヨーグルトの乳酸菌よりもヤーコンのオリゴ糖の方が優れているということでしょうか?』

ヤーコンのオリゴ糖は大腸・直腸でビフィズス菌を大増殖させるのです。
人間も菌も色々役割分担があるのです。
今は役に立たなくても、いつかは出番がくる「鶏鳴の時」って知ってますか?

ヤーコンに似た根菜に「キクイモ」という植物がある。
これもイモに似ているので、つい煮てしまうが煮ては駄目。
サラダとか生で食べる。
このキクイモはイヌリンという成分の塊(かたまり)。
イヌリンとはインシュリンで、糖尿病がアッという間に良くなる。
糖尿病患者は放射能に弱いのでキクイモ食べろ!

『キクイモってどこに行けば手に入りますか?』

えーと、たしか岐阜県にキクイモで村おこしをやって成功している町があったんですが。
このヒト→ @Toru_OCR3 に訊くか、ググってみて下さい。
今の季節はナマはなくて味噌漬けなんかにした商品があるはずです。

ヤーコンもキクイモも、スープに入れると歯ごたえ悪くて気持ち悪くなるでしょ?
ヤーコン、キクイモは、やっぱり、ナマがEです。
サラダにして食前に食べると満腹感が出て、少食ですむしダイエットにもE!
塩、醤油で味付けし、子供の偏食をなおす材料にも使えるしね。

ヤーコンやキクイモを畑で栽培すると、畑の養分やミネラルの全てが吸収されてしまい、
畑の土が痩せて畑は「イヤ地」になって使えなくなる。
これが連作障害。
この障害は、大量の生ゴミや糞尿を乳酸菌で発酵させて、その畑に投入して
トラクタで浅く耕すと完全になおる。
だから、生ゴミ焼却は愚の骨頂。

ヤーコン葉茶を飲んで、それだけで糖尿病なおした治験例を読んだことがある。
で、友達に毎日飲ませたら、ほんとに血糖値が下がって糖尿病がなおった。
運動もしたが。

*******************************

今回は、話の繋がり上、途中で切れなくて、長~くなってしまいました.

ヤーコンで検索しましたら、
徳島県美馬市に『ヤーコンの里』というところがありまして
そこのHPに、「ヤーコン料理事典」としてヤーコンを使った料理のレシピ
いっぱい載ってました。

また、山口県光市のヤーコン.com』 というサイトに
「ヤーコンってなに?」というが分かり易く書いてあります。 
手作り乳酸菌とオリゴ糖、これはワンセットですね。

キクイモは菊芋とも書きます。

また、『イモ』繋がりで『ほどいも』というのもあります。
ほどいも=アピオスといいまして、これもまた素晴らしく栄養価が高いです。

・『アピオス』って知ってますか?

クリックでとびます。