2011/06/23

Twitterまとめ 6-③-2 非日常が日常になった

目に見えない脅威に対して、
警戒と対策を日々怠りなく継続させていくのは非常にエネルギーをつかう。
でも、生存本能が生命維持への警戒音を小さく、
でもず~~~~っとピーピー言わせてるうちは出来る事はやる。
311以降、非日常が日常になったんだから。

でもね、その選択は自分の判断で個人的にしたことなの。
正しいかど うかなんて、今は分からない。でも、決めたの。
だから、ここやブログで発信する以外は他人へは何も出来ない。
密かに、静かに、自分の準備を進めるだけ。
何もなければこのままの日常が続く。
でも、何かがあったらすぐに動けるように…

何かを動かせる大きな力を持っていない私が出来る事…自分の決意と準備。
ブログとツイッターでのささやかな発信。
それに大事なのが、正しい情報を吟味して取り込むこと。

もうね、自分の中では誰かや何かを責めてる段階じゃないのw。
それは賢くて力のある人や財力のある人が沢山いてやってくれてる。
ただ、自分の意見はハッキリしっかり持っている。
八方美人はやってられない。なんたって、ほら、テーマは『生存!』だからw。
シンプルで分かりやすいよねぇ~。

安全な場所に一軒家とそれなりの資産持ってたらw、
311後に即行で大規模ソーラー発電システムな家にしてたかもしれないくらい
『思い立ったが吉日、勇み足も前進だ!』な私。

聞くは一時の恥、知らぬは…もったいないだろー!って。
世の中には、色んな事を知ってる人がいっぱいいるのだー、学ばなければ損なのだ。
教えてもらわなければ勿体ない。
教えてくれた人に得が無いかもしれないという事は…まあ、その、
出世払いってことで。

テレビ番組見てると、緊張感が緩んでる事に気がつくw。
それから、原発事故や放射線問題に腹を立てることしかしなくなってる事にも気がつく。
政府が悪いとか、どうしてくれるんだとか、そういう事に目がいっちゃって、
今、何をするのが一番いいのかが、ぶれてくる気がします。

麩菓子、わしゃもしゃ食べてる。
川越の日本一長い麩菓子、『水曜どうでしょう』の録画をいつも送ってくれてる
北海道の友人に4本送ったら、周辺のどうでしょうバカさん達に配って
みんなで食べたらしいw 
130cmの麩菓子、一気食いはやめといた方がいい…経験者より

最近読んだもの…『とりぱん・7』。
読んでると「もよよぉ~ん」と気持ちよくなってしまうマンガ。
『聖☆おにいさん・4』イエスとブッダ、アパートで共同生活中。
幼稚園が仏教系で大学がキリスト教系で、家が神道の私。
冠婚葬祭のマナーは何でも来い!…神様、いま嘘をつきました。

忘れていた…明日は院試の合格発表だ。
受験生は、本日しゃあしゃあと武道館に行って選抜総選挙を観覧。
「敦っちゃんが1位で発狂した!」とメールが入ったが…
キミは確か…まゆゆ押しだったはず。

**************

(2011年6月のツイートから)