2011/07/04

『10』自力本願で

『とぎ汁、チーズの匂いと言うか、牛乳くさいんですが。これはいいのでしょうか?』
米のとぎ汁乳酸菌は、ニオイだけでなく、口に含んで味わってみてください。
口にふくんだとき、臭かったら落第。甘酸っぱい味がしたら合格ね!

『一週間すぎて、一応、酸っぱくはなっています!
いままでは常温でしたが、あとはこのまま冷蔵庫に入れたほうがいいでしょうか?』
菌数を増やすために、いつまでも常温でいいです。
ときどき、黒砂糖3%の栄養水(エサ)を数CC点滴してあげませう。


『ところで、とぎ汁の醗酵はどうすれば?』
新鮮な米をとぎ、その一番とぎ汁をペットボトルに入れて1週間ねかせて、飲んでみる。
臭かったら失敗。甘酸っぱい!いける!と思ったら成功。酸っぱいは成功のモト。

『私の夫も鹿児島県人「てげてげ人」です。今日から乳酸菌で家族の体を浄化していきます。』
「てげてげ」とは薩摩弁で「いい加減,大雑把」という意味。
乳酸菌の培養は、いい加減、アバウト、適当のほうがうまくいきます。
あと、生き物をいたわる優しい心。

『1週間、リンゴジュースで割った発酵とぎ汁飲んでますが、
家族皆お腹をこわす事もなく腸の調子もちょーEです。
ただ痰はなかなか出せません。いがらっぽく絡んだ感じはずっとあるのですが。』
肺で体内被曝している人は、自然に黄色い痰が出てきます。貴女は心配することない!

『研ぎ汁にハチミツを入れてみました。ハチミツはどうでしょう?』
臭いとぎ汁に蜂蜜入れると、臭さが分からなくなることがあります。
でも、甘酸っぱいとぎ汁に蜂蜜を入れるのは、とても健康にいい。
蜂蜜、いいアイディアです!

『放射能食べる微生物、勉強します。』
すべからく勉強はボケ防止。それでも少しボケてますが、私の場合は。

『わたしは鼻が悪いのでニオイがわかりません。どう判断したらいいでしょうか?』
発酵と腐敗の区別は、口に含んで味わえば分かります。
鼻が悪くない人に頼むという手もありますが、あくまで自力でやって下さい!
自分の命は自分で守る!自力更生、自力本願でいきましょう。

***************************

沢山の方が、乳酸菌に興味を持って始めていらっしゃいます。
だから毎日のように、飯山さんのところには色々な質問が寄せられているようで、
中には同じ様な質問も、繰り返し繰り返し出てきます。

聞いている方はみな別々の方なのですが、
飯山さんにとっては何度も何度も同じ質問に答えられている
ってことになってるんだろうなと思います。
それでも、毎回、簡潔で的確なお答えが返ってくる。
これって、飯山さんのツイートをずっと追っている私から見ると 
ちょっと感動ものです。