2011/11/17

受け止め方は人それぞれ

自分の中で、一つ、気持ちが良いくらい
スッキリしたことがありました。
今日のブログはその事について書きます。

同じものに触れても、受け止め方は人それぞれなので
私の形、だとしか説明できないのですが…
何かに触れて、そこで感じる事、つまり受け止め方と言うものは
重ねていくうちに習慣となる気がします。

そしてその後、自分の性格?人格?の一部となっていくようです。

だから、人から何を、どんな形で受け止めるかは
とても大事なお勉強だと思います。
世の中には本当にいろんな人がいて
いろんな形で学ぶことがいっぱいあります。

最近参加したコミュニティで
私は自分の気持ちのあり方を、少し学ぶことが出来た気がします。
学んだ事を、次は自分の形にして生み出していきたいと思っています。

自分の思い・言葉・行い・・・
これらは、形を変えて、いつかまた自分のところに必ず戻ってきます。
だから、大切に、できるだけ吟味して
生み出していきたい・・・ そんな風に考えています。

人の言葉をどんな風に受け止めるか・・・
また、それについての善悪・正誤・評価
その基準は、やはり自分の中にあるのですが
恐らく、年齢や経験や成長と共に
少しずつ少しずつ、変わっていくものなのでしょう。

幼い頃から身近な家族の生と死の時に触れて
私の様々な思いの根幹にあるのは
「それでも生きていればこそ」・・・でした。
だから、少々の事は、生きている幸せに比べれば
耐えられないことなどないし、乗り越えられないことなどないと
今でもそう思って生きています。

今年の3月11日以降は、さらにその思いは強くなりました。
理不尽に奪われた沢山の命・幸せ・未来…
私は、もっともっとちゃんと生きなくてはと思いました。

世の中にはいろんな人がいます。
私の理解が追いつかない素晴らしい人も沢山います。
だから、どんな人から少しずつでも学べる力を
私は身につける事を望んでいます。評価は後の事。

私がスッキリしたのは、その事が自分の中でハッキリしたからです。

このブログに時々遊びにきて下さる方で
locust0138さんと仰る方のコメントは
大抵とても長いのですが、非常に真っ直ぐで、真摯です。
ただ、それを読んだ私の感想だけでなく
私以外の方の感想も聞いてみたくなるような辛辣なコメントが多いです。


少し前に、乳酸菌の事で何度かやりとりした内容を
ブログにも載せさせていただきましたが
その時には、私のコメントとセットにしていました。
他の方に、お話の前後の関連が分かり辛いかなと思っての事でした。

でも、今回はlocust0138さんのコメントメインで掲載します。

それを読んだ皆さんがどんな風に受け止められたかも興味ありますが、
それよりも、そのlocust0138さんからのコメントを
私がどんな風に受け止めて、そしてそこから何を学んだかを
ちょっと想像して頂けたら…と考えると、私は何となくワクワクします。

locust0138さん、
いつもコメントありがとうございます。

ちゃんと読んでいますし、
そこから様々なものを学ばせていただいています。

もし、私のブログを見て不愉快になられたら
私と locust0138さんが、
ちょっと違う感覚を持った人間であるとお考えください。

私は議論を避けたいのではないのです。
でも、ここは私のブログで、
自分の思いを綴りたくて作った場所です。

だから、議論したい時には別の場所へどうぞ。

ここは、私の独り言や泣きごとや言い訳を書く場所なのです。
私のもう一つの『家』です。

他人の家に訪ねてきて、家族や間取りやインテリアに
片っ端からケチをつけて回らずに
「ああ、こんな程度の家なんだね」と、
そんな軽い気持ちで遊びに来てください。

では、次から locust0138さんのコメントを載せます。