2021/06/23

ちょっとはアウトプットもしてみよう

 ■早寝早起きが、適度に定着してきたこの頃

朝時間の、なんと清々しいことだろう。

空気は清浄で、
お庭の草花たちも朝露をまとい、キラキラしている。

・・・只今、誇張表現がありましたことをお詫び申し上げます。
まだキラキラ出来るほどお日様は昇ってきておりません。

まあ、なんにせよ、
夏至は過ぎたけれど、
なんなら肌寒いくらいの日もある、
この季節の朝は、私にとってはウキウキする時間。

■4:00~5:00、自分以外の家族が眠っていて・・・静か

この片田舎では、
朝の小鳥たちのさえずりも軽やかに響く。

昼間は親の敵のように照りつけてくる日差しも、
朝のこの時間帯(4:00~6:00)は、
「ばあや」か「ねえや」か「執事」のように優しい。

もちろん、
ばあやも、ねえやも、執事もいたことはない。
単なる庶民の抱く、
うすらぼんやりした貧困なイメージ。

(竈門炭治郎君とほぼ同世代だった祖母には、
幼い頃ねえやがいたらしいけど)

■家族の共通起床時刻は、一応6:00

おなじく共通のルーティンとして6:25からは、
「みんなの体操&ラジオ体操」で構成される『テレビ体操』がある。

6:25に間に合うように各自がウロウロし始めると
おトイレは混むし、寝起きの悪い者はブータレるし、
宿題が済んでいなかったものは白目になり、
家の中は一気に殺伐とする。

朝食作りのお当番は、
無意味に冷蔵庫の扉を開けたり閉めたりしながら

「何もない!誰のせいだ!バチかぶり!」

と、領域展開しながら呪言をまき散らかす。

・・・ま、そういうことを口走るのは、ほぼ私だ。

火曜日、水曜日、日曜日は、
ピアノ伴奏が能條貴大さん。

高橋一生似のお顔で
涼やかに微笑みつつの上品なお辞儀される。

心和ませつつも、
寝とぼけていた筋肉にむち打つ私。

別に、幅しげみさんや加藤由美子さんに
何の文句があるわけではない。

■朝のオツトメ(お寺じゃ無いけど)が無事に終わると、朝食

その後は三々五々、
みな自分のするべき事のある方向に散らばっていき、
今日も一日がスタートする。

この午前中が本当に大事で、
ほぼ100%家に残る私は、1日の予定を確認して
優先順位に従って粛々と課題に取り組む。

ここで、
『問題』という言葉を使うと一気に萎える。

だから、
何となくどうにか出来そうな『課題』という言葉にする。

そういう脳内変換機能を、
自分にインストールしておいた(笑)

■朝の大事な時間を有効に使い倒すために

気分良く物事に取り組める時間と環境を確保するのは、
誰にとっても、本当に大切な事だと思う。

人間の集中力なんて、やる気なんて、根性なんて、
そんなに長く続きゃしない。

だから、
環境と習慣の力を借りて、
できる限りすんなりとやっていけるように工夫する。

■『タスクリスト』なんてこじゃれたもの、私には恐れ多い。

『やる事一覧』、もしくは『やりたい事メモ』だ。

とにかく、
やっていくと未来の私が楽しく過ごせそうなこと。
私が楽を出来そうな将来につながるもの。

そういうことから、
どんどんやって行きたい今日この頃。

そんな、
「私がやっていけそうな行動」の一覧。
それを頭の中から引っ張ってきて、
分かりやすい言葉にして、可視化する。

カッコいいわ『可視化』ですってよ♪
要は、目に見える形にするだけなんだけ。

文字にして日記帳に書いたり、
Web日記に入力したり、
いつでも見返すことが出来るように記録する。

■去年始めた5分筋トレは、間違いなく私を変えた

丁度1年と1ヶ月が過ぎて、2周目に入っている。

変化は顕著に感じている。
自分以外の家族にも認識されるレベルの変化だ。

わずかなことの積み重ねなのだけど、
継続することのスゴイ威力を、自分自身で経験した。
続けると言うことは、確実に変化を生む。

だから、今年はまた
新しい習慣をスタートさせよう。
・・・と、思う。

この1年、
結構いろいろなinputをしてきた。

書籍も、動画(Youtube)も、
探せば本当にいろいろ勉強になる。

ちなみに、最近は「タケミさん」にハマっている(笑)
『本要約チャンネル』は、ラジオ体操後の朝食時のBGM。


■これからは、ちょっとはoutputもしていこう

小さかった家族達が、
いっちょまえに対話が可能なくらいには成長してきた。

自分自身の楽しみと、
その幼い家族達への、未来に届く贈り物に出来るような、

そんなoutputを、地味にやっていけたら嬉しい。












今回も懲りずに茱萸(ぐみ)の木の写真。

昨年の夏には、中心部にスズメバチの巣が作られていて・・・驚いた。