2013/01/11

「しかし、だからといって」〇〇新聞の用語集

『ユーモア』が大切だと言う話をブログに書いたら
マイナス感情のストレス③(『自由』) ) 
  
ある人が、
「こーゆーのがあるよ」といってURLを教えてくれた。

これがユーモアかどうかは、
受け取る人の感性次第かも知れないなぁ…

なんて事を思いつつ読みながら、
幾つかはPCの前でクスクス笑ってしまった。



『某・新聞の用語集』

・「しかし、だからといって」
 ⇒ここから先が本音であるという意味


・「議論が尽くされていない」
 ⇒自分たち好みの結論が出ていないという意味


・「国民の合意が得られていない」
 ⇒自分たちの意見が採用されていないという意味


・「異論が噴出している」
 ⇒自分たちが反対しているという意味


・「政府は何もやっていない」
 ⇒自分たち好みの行動を取っていないという意味


・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 ⇒自分たちとその仲間が騒いでいるという意味


・「心無い中傷」
 ⇒自分たちが反論できない批判という意味


・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 ⇒アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味


・「アジア諸国」
 ⇒中国、韓国および北朝鮮の事それ以外の多くのアジアの国は含まれない)


・「ただ、気になることがある」
 ⇒論理薄弱のため心配事の表現形式で、
  自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味

 

『〇〇新聞の用語集』で検索したら、山のように出てきたので
多分、もうずい分前からみんな知ってたんだろ~な~と。
でも私は、昨日知ったばかりなので…
お陰さまでしばし笑わせてもらった。

まあ、こーゆーのは某・新聞に限った事でもない気がするなあ。

何の事情か都合かはよく分からないけど、
もうちょっと素直に生きた方が楽だろうなあと…気の毒になる。