2012/11/01

理化学研究所 見学ツアー・その1

実は先月、理化学研究所(理研)の見学ツアーに参加してきた。
http://www.riken.jp/r-world/event/2012/wakotour/index.html


このイベントは、
毎月第2金曜日に一般向けに行われるのだけど、今回がその第1回目。 
小学生からご高齢の方まで、老若男女いろんな方が参加してた。

普段一般人は入れない場所だから、
何だか秘密基地の探検みたいでワクワク感がスゴイ。

時間より少し早めに着いたので、
受付を済ませて、
部外者プレートをもらって首から下げ
見学者シールをペタっと貼って展示スペースで待つ。

徐々に人が増え、それぞれ展示物や説明を見たり
写メを撮ったりしてた。

小学生の子ども達は、お母さんと一緒の参加だったけど、
実にいろんな事に詳しくて、会話を漏れ聞いては驚く事しきり。
非常に聡明なお子さんたちでした。

科学が好きなんだな~と勝手に納得(笑)

理研概要説明(これが意外に面白かった!!)の後、
仁科加速器研究センターと、脳科学総合研究センターへ。
(見学コースは毎回変わる)

加速器の見学では、
最初に3D画像で研究内容の簡単な説明を見た。


原子や原子核の大きさも説明されたんだけど、
すっごく楽しかった。

何度も「おお!」という声が見学者から上がった。

その後、ゾロゾロと移動。
加速器施設は地下だったので、
イヤホンつけて、汚染防止の靴カバーつけて…ドキドキ。

実物を見るのって、想像以上に感動する~。
とにかく、何もかもが…おっきい!加速器。
この写真だけでは
比較ができなくて分からないけど(笑)

施設内の写真に関しては、
見学コース上のものについてはブログ等に載せてもOKだけど、

他の見学者が写っているものはNGなので、
人間のサイズと対比できない。
でも…とにかく、ホントに ドでかい!!!! 

施設の説明をしてくれる方が、その都度質問にも丁寧に答えて下さる。

 冷却用の液体ヘリウムがどこをどう通って回っているかとか
何故、この区画を遮断する部分の素材が
鉛でなくてコンクリートなのかとか

それに、移動中も理研のいろんなお話が聞けて楽しかった。

例えば・・・
「施設に隣接する大きなグラウンドはアメリカ軍のものなので
『警告』なんて看板があるんですよ~」とか。

はい、しっかり撮ってきましたw
 

冷却用の液体ヘリウムの循環について、
液体のうちはいいんだけど、気体になるとスゴイ容量なので

タンクもめちゃめちゃ大きいとか・・・