FBを見てたら、こんなのが流れてきた。
◆人が集まる9ヶ条◆
- 人が集まる処へ集まる
- 人は快適な処へ集まる
- 人は噂になっている処へ集まる
- 人は夢の見られる処へ集まる
- 人は良いもののある処へ集まる
- 人は満足の得られる処へ集まる
- 人は自分の為になる処へ集まる
- 人は感動を求めて集まる
- 人は心を求めて集まる
・・・お~、なるほどねと思いつつ
これを見てると、人が集まるのは、
「興味・好奇心」が引き金になって動くものと
「求めるもの・期待するもの」があってそこへ向かうものがあるみたい。
でも、9ヶ条もあるとちょっと多い感じもするよね。
・人が集まってる
・噂になってる
これが、興味や好奇心を引き起こして人を動かすって事だな。
人間の「知りたい」って欲求は結構強い。
野次馬根性って言ってしまうのはちょっと言い過ぎかも知れないけどwww
・快適(心地良い)
・夢が見られる(希望がある)
・良いものがある(良質なものがある)
・満足が得られる(心が満たされる)
・自分の為になる(学べる、得がある)
・感動がある(幸福感がある)
・心がある(触れ合い、交流がある)
これが、求めたり期待するものの為に動くって事。
精神的にでも物質的にでも、
自分にとって好ましいものが得られる事が期待できると人は「動く」んだな。
そして、それが得られる場所に人は集まる。
- 多くの人の興味や関心を持たれている
- 快適
- 夢を見られる
- 良いものがある
- 満足できる
- 自分の為になる
- 感動できる
- 心の触れ合いや交流がある
…こーゆー場所に人は集まるんだな。
現実の場所でも、ネット上の場所でも。
だったら、逆に、
「人が集まらない(行かない・遠ざかる)」9ヶ条ってのはどーなんだろうね(笑)
- ありきたり、つまらない
- 不愉快になる
- 夢や希望を感じられない
- 良質なものがない
- 不満を感じる
- 自分の役には立たない
- 感動がない
- 心の触れ合いや交流がない
…こーゆー場所には人は行かない、遠ざかるんだろうね。
現実でも、ネット上でも。
まあ、その中でも人によって基準の順番が違ったりするんだろう。
選択の優先順位ってヤツだな。
自分の求めるものが手に入るなら、少しは不愉快になってもいいやとか(笑)
感動って事はないけど、いろんな人と交流できたらいいかなとか
よくは分かんないけど、すっごい噂になってるらしいから知りたいとか
私は、多くの人の興味や噂は気にならないけど
不愉快になる場所はイヤだな(笑)
いろいろ得になる事があったとしてもね。
この『人が集まる9ヶ条』ってのは
実際に商売をやっている人とか、ネット上でサイトを運営している人には
色々参考になるかもしれないねえ・・・
なんて思ってたら、実は、
お好み焼専門店「千房」で成功されている中井政嗣さんという方の
『人が集まる10ヶ条』からきているらしい。
1. 「人が集まるところに」人は集まる
2. 「夢の見られるところに」人は集まる
3. 「噂になっているところに」人は集まる
4. 「良いもののあるところに」人は集まる
5. 「快適なところに」人は集まる
6. 「満足の得られるところに」人は集まる
7. 「自分のためになるところに」人は集まる
8. 「感動を求めて」人は集まる
9. 「人の心を求めて」人は集まる
10. 「自分の存在感を認めてくれるところに」人は集まる
あ、最期の1つ、分かるな~と思った(笑)
この10ヶ条、飲食産業に限らず経営者に方には参考になるだろうなあ。