2017/06/19

『小さい白いにわとり』

『小さい白いにわとり』


小さい白いにわとりが、みんなに向かって 言いました。

「この麦 誰が 蒔きますか。」

豚は 「いやだ。」 と言いました。
猫も 「いやだ。」 と言いました。
犬も 「いやだ。」 と言いました。

小さい白いにわとりは、ひとりで 麦を 蒔きました。



小さい白いにわとりが、みんなに向かって 言いました。

「この麦 誰が 刈りますか。」

豚は 「いやだ。」 と言いました。
猫も 「いやだ。」 と言いました。
犬も 「いやだ。」 と言いました。

小さい白いにわとりは、ひとりで 麦を 刈りました。



小さい白いにわとりが、みんなに向かって 言いました。

「誰が 粉に ひきますか。」

豚は 「いやだ。」 と言いました。
猫も 「いやだ。」 と言いました。
犬も 「いやだ。」 と言いました。

小さい白い にわとりは、ひとりで 粉に ひきました。



小さい白いにわとりが、みんなに向かって 言いました。

「誰が パンに 焼きますか。」

豚は 「いやだ。」 と言いました。
猫も 「いやだ。」 と言いました。
犬も 「いやだ。」 と言いました。

小さい白い にわとりは、ひとりで パンに 焼きました。



小さい白いにわとりが、みんなに向かって 言いました。

「このパン 誰が 食べますか。」

豚は 「食べる。」 と言いました。
猫も 「食べる。」 と言いました。
犬も 「食べる。」 と言いました。












もともとは、ウクライナの民謡からのお話で、

昔、小学校の教科書にも載っていたお話らしいです。


この後、小さい白いにわとりは、豚や猫や犬に何と言ったのかな?と

子ども達に聞いたのかも知れないし、

お話を読んで、どう思いましたか?と聞いたかも知れませんが


お話が、プツンとここで終わっていると

いろんな事を考える楽しみがありますねぇ。









大人がこのお話を読むと、子ども達よりももっともっと

あれやこれや考えるでしょう(笑)


小さい白いにわとりは、みんなにパンを分けてあげたでしょうか?

小さい白いにわとりは、みんなに何か言ったでしょうか?

小さい白いにわとりは、どんな気持ちでいるでしょうか?

豚や犬や猫は、小さい白いにわとりをどう思っているでしょうか?


自分を誰に当てはめるかによっても、

色々変わって来るかも知れません。



これは、本当に面白い!

身近な人間関係、政治、宗教、様々な視点での『小さい白いにわとり』を

親しい人と、コーヒーでも飲みながら話すのも楽しそうです。

2017/06/10

適切な量と質でしゃべる

人と人との関わりにおいて

話すことでも、書くことでも、

伝え合う方法が「言語」であるならば



その言葉と表現の選択は、

とても大切なことなんだと


しみじみ感じることが多くなった・・・え?今頃?(笑)


いやいや、

垂れ流すように多くしゃべるより、

適切な量と質でしゃべる方が、

時間的にも精神的にも、

お互いにとって有益であるのは間違いないし、


SNSで文字での発言の時にも、

何を伝えたいかを見失うような文にならないよう

出来るだけ簡略に、でも要点は押さえて…と

ない頭で、それでも真面目に考える(笑)



で、その為に必要なこと、

語彙力・表現力などの知識は当たり前だけど、

伝える相手への敬意を意識すること・・・これがけっこう大事。



自分の内側から外に向けて出した言葉は

ある意味、自分の子ども達みたいなもので

手離したはずの自分にも、その言葉の影響が出る気がする。



堅苦しく考えすぎることも無いけれど

過去の自分の言葉に救われることもある。



言葉は、大切にしたいと思う。

2017/06/05

5年後の『ノイズリダクション』2012⇒2017


5年前の、2012年6月5日のブログ
『ノイズリダクション』

http://saryuju-saryuju.blogspot.jp/2012/06/blog-post_05.html

ノイズリダクションとは、雑音成分を低減させること。
または、雑音と見なされる成分を除去する処理。

お片付、整理整頓、または断捨離?の3大障壁が
  • 「勿体ない」
  • 「いつか役に立つかも」
  • 「思い出」
ならば、心のノイズリダクションの3大障壁は、さしずめ
  • 「腹立たしい」
  • 「心が傷ついた」
  • 「許せない」
ってとこかな?

その真っ只中にいる時は「大問題」でも、少し先の、未来の自分から見れば・・・

いつか時間が解決してしまうような一時的な感情は
それに費やす時間、自分の人生の残り時間の方がよっぽど勿体ない。

他人に引き起こされた感情なんて、実態のないモヤのようなもの。
ふーっと吹き飛ばしたらそれで終わり。

大事な命の時間は、もっと心地良いもの、前向きなものに使いたい。



・・・ってなことを 5年前に書いていたね(笑)

そして今の、『少し先の、未来の自分』である5年後の私は
この日常生活のノイズリダクションを、普通に毎日やっている。

鈍感になったんだか、強かになったんだかw
いずれにしても、とても楽になりました。
そして、
今の自分が、5年前に辛かったりした時を
ちょっと掘り起こしてみたら・・・

他人が自分をどう思っていたって、
それは、その人のものであって、なんなら単なる思い込み。

だから
他人の目に映ってる自分(本当の自分かどうかもアヤシイもの)のことで
腹を立てたり、悲しんだり、苦しんだりする時間は、
あれやこれや、どうにもならない、ウダウダのぐだぐだのぶりぶりは、
自分の人生には、ま~~~~ったく必要ない、時間の浪費。

って結論に、0.3秒ぐらいで到達した。

時間の節約も出来るようになって、非常に喜ばしい!
その分、物理的なお片づけ、整理整頓に回そう。
梅雨が来る前にorz


2017/06/04

元気のやり取り

自分が元気でも

家族が辛そうだと・・・辛い


元気を分け合えたらどんなにいいだろう


余った元気を、元気じゃない人に

プレゼントできたら、本当にいいなあと思う


そしたら、元気でいることが

きっと、もっともっと嬉しくて楽しい














でも、もしかしたら いつか

そんなことが出来る日が来るかも知れない


いや、もしかしたら

気がついていないだけで、人間は、

少しはそんなことが、出来ているのかも知れない














だったら、

受け取る側がもらいやすい元気がいいな

無理やりの、煩わしくなるような元気じゃなくて(笑)


自分が元気でいることが、

それだけで誰かの役に立つような

そんな嬉しく楽しくワクワクするようなことに

もし単に気づいてないだけだったとしたら・・・


すごく勿体無い!って気持ちになるなあ










う~ん、だったら

いっそのこと、

それが可能であるってのを

心の中で大前提にしちゃって


自分の中の、元気をあげるという気持ちと

相手の中の、元気をもらっちゃうという気持ちが

バッチリ合致したら

元気のやりとりが可能になる!って・・・


そういうの、あったらいいなあ。















元気ってのは

生きる力とか、何かのエネルギーみたいなものだろうから


もしかしたら、目には見えなくても

ものすごく細かい粒子みたいなものだとしたら


もし、それをやりとりできたら・・・

って考えると、本当にワクワクする。










自然は惜しみないから、大地とか植物とか、

きっとどんどん元気の粒子をくれるだろう。


それを受け取って、

必要なところへ渡すことが可能なら


渡す人も、受け取る人も、

自分の中で必要な形に変えたり

別の何かに育てたり、進化させたりとか


もう、夢と言うか妄想はどんどんふくらむ(笑)




家事・育児・介護・お仕事・・・

地に足つけたこの日常の中で、

自分の残り時間を考えた時に


まだまだ、出来ることをやれていないことに

少し焦ったり、苛立ったり、寂しく思ったりする









きっとこれは誰でもが、

いつかどこかで感じたりするんだろう


でも、まだ自分が見送らなくてはならない人がいて

でも、出来る限り幸せに長生きして欲しくて


・・・もがく(笑)


元気のやり取りが出来たらどんなに良いだろう。

だから、

元気のやり取りが出来ると信じて


大地や植物、海も山も空からも、

お日様からもお月様からもお星様からも

無限に、元気を受け取れる自分でいようと思う。


そして、

受け取るほうにとって、心地の良い質と形の元気になるように

うにゃうにゃと頑張ってみる自分になろうと思う。



今のところ、私の元気は、

原則、家族の元気のスタート地点になっているから

年間通して、概ね安定的に元気でいられるように心掛けるかー

2017/06/03

自分を自分で絶賛肯定中


見えないものを説明するのは難しい

心の中のことを説明するのは難しい


でも、言葉にして形にしてみたら

何かしら伝わるものはきっとある。


形にして残すことで、

未来の自分の役に立つこともある。

(これは、経験済み)










これまで生きてきた中で経験したこと、

それによって感じたこと、

思ったこと、

そこから考えたこと、

それをもとに行動したこと


それがみな、今の自分を創っている。











これは、私の持つ、私の形。


違法行為だったり、

良識を大きく逸脱したり、

公序良俗に反したりしない限りは、

これを否定することは、

どうしたって出来ないから・・・


もう、日々、自分を自分で絶賛肯定中だ。





て、こんな事を あえて書くということは・・・


ちょっと不安ながらも、

何かを確実に形にしようと決意し、

具体的に行動し始めている


・・・という証拠なのだな(笑)