2016/06/30

ベンジャミン・フランクリン 「もし、人生をやり直すことが出来るとしたら。。。」

ちょっと前に、

『ベンジャミン・フランクリンの十三徳』というものを知った。


正直言って、ベンジャミン・フランクリンといえば、

雷の中の実験とか、避雷針とか・・・その程度の知識しかなかった。

なんとも勿体ないことをしてたなあ。

****************************

ベンジャミン・フランクリン

(Benjamin Franklin/1706年-1790年)

アメリカの政治家、ボストン出身。
外交官、著述家、物理学者、気象学者、発明家。

印刷業で成功を収めた後、
政界に進出しアメリカ独立に多大な貢献をした。

勤勉性、探究心の強さ、合理主義、社会活動への参加という
18世紀における近代的人間像を象徴する人物。

アメリカ建国の父の一人として讃えられる。

『フランクリン自伝』はアメリカのロング・ベストセラーの一つ。

1728年ごろに彼は「道徳的完全に到達する大胆で難儀な計画」を思いついた。

この理想を実行するため、自らの信念を十三の徳目にまとめた。

彼は毎週、一週間を徳目の一つに捧げて、年に4回この過程を繰り返した。


 1.節制  

飽くほど食うなかれ。酔うまで飲むなかれ。


 2.沈黙  

自他に益なきことを語るなかれ。駄弁を弄するなかれ。


 3.規律  

物はすべて所を定めて置くべし。仕事はすべて時を定めてなすべし。


 4.決断  

なすべきをなさんと決心すべし。決心したることは必ず実行すべし。


 5.節約  

自他に益なきことに金銭を費やすなかれ。すなわち、浪費するなかれ。


 6.勤勉  

時間を空費するなかれ。つねに何か益あることに従うべし。

無用の行いはすべて断つべし。


 7.誠実  

詐りを用いて人を害するなかれ。

心事は無邪気に公正に保つべし。
    
口に出だすこともまた然るべし。


 8.正義  

他人の利益を傷つけ、あるいは与うべきを与えずして人に損害を及ぼすべからず。


 9.中庸  

極端を避くべし。

たとえ不法を受け、憤りに値すと思うとも、激怒を慎むべし。


10.清潔  

身体、衣服、住居に不潔を黙認すべからず。


11.平静  

小事、日常茶飯事、または避けがたき出来事に平静を失うなかれ。


12.純潔  

性交はもっぱら健康ないし子孫のためにのみ行い、
        
これにふけりて頭脳を鈍らせ、身体を弱め、または
        
自他の平安ないし信用を傷つけるがごときことあるべからず。


13.謙譲  

イエスおよびソクラテスに見習うべし。


(引用:Wikipedia 他)

********************

ちなみに、ベンジャミン・フランクリンの一日って

 4:00     起床


 5:00~ 7:00 朝の時間

今日は何をするべきか考え、一日の予定を決める。

朝食をとる。

自分の勉強をする。


 8:00~11:00  仕事の時間


12:00~13:00  お昼の時間

昼食を取る。

読書をする。

自分の会計帳簿を確認する。


14:00~17:00 仕事の時間

 
18:00~21:00 反省の時間

今日は何をどうすれば良かったかを振り返る。
        
音楽を聴いたり、会話を楽しんだり、気晴らし&癒しの時間。
        
(※夕食はどうなんだろう?)


22:00     就寝。


・・・だったらしい。

睡眠時間は、22:00~4:00の6時間くらい。

ほぼほぼ私も同じなんだけど、一日の過ごし方が違うわ~(笑











ベンジャミン・フランクリンの名言いろいろ


愚か者の第1段階は、自分をよりよく見せようとする。
    第2段階は、それを他人にしゃべる。
    最終段階は、他人の考えを馬鹿にする。

*************


どんな愚かな者でも、他人の短所を指摘できる。

そして大抵の愚かな者が、それをやりたがる。

*************


経験というのは、莫大なお金に匹敵する価値がある。

しかし、ほとんどの人がその経験を学びに使わない。

*************


知識に対する投資は、常に一番の利益を生み出す。


*************

「いつか」という言葉を使っていては、失敗してしまう。

成功したいのなら、「今」という言葉を使わなければいけない。

*************

相手を説得するために、正論など持ちだしてはいけない。

相手にどのような利益があるかを話すだけでいい。

*************



言い訳が得意な者が、その他の事が得意であることは滅多にない。

*************


本当に豊かなのは、自分に満足している者である。


*************


他人の短所を指摘するのではなく、長所を褒め称えなさい。


*************


他人に楽しみを与える者は、喜びを受け取ることになる。


*************


人間の幸福は、
滅多にないような大きなチャンスではなく、
いつでもあるような、小さな日常の積み重ねで生まれる。

*************


事実よりも考え方が重要。

考え方よりも行動が重要。
行動が最良の結果を生み出してくれる。

*************


人生の秘訣は、
自分が必要としていることではなく、
世の中が必要としていることをやること。

*************


目上に対しては謙虚に、

同僚に対しては礼儀正しく、
目下には優しく振舞う。
これは、皆が心地よく生きるための「社会生活のルール」。

*************


あなたが自分の人生を大切に思うならば、
時間を浪費しないこと。

何故なら、人生は時間で出来ているから。

*************

今の私が、一番好きな言葉は・・・


規則正しい生活は、人に健康と富、そして賢明さを与えてくれる。

*************





そして、

素晴らしいのは、彼のこの言葉


「もし、人生をやり直すことが出来るとしたら、
 
私はこれまでの生涯を、始めからそのまま繰り返すだろう。」


なんと充実した人生!




2016/06/25

勉強がいやなら。。。


「今でしょ」の林修先生の言葉、すんなり納得。



勉強が嫌ならやめなさいって言っちゃう。

勉強は贅沢なんだから。


世界中には

勉強したくても家が貧しく、

働かなければならない子もたくさんいる。


目の前の学生は、

両親が面倒を見てくれて、

学校に行かせてくれるだけではなく、

高い塾の授業料まで払ってくれるという、

恵まれた環境にいる。


それなのにやる気にならない。


自分がいかに恵まれているかも分からない人間が、

勉強したって意味ないでしょう。


だったらもう辞めなさい。